デスクトップ環境

From Gentoo Wiki
Jump to:navigation Jump to:search
This page is a translated version of the page Desktop environment and the translation is 100% complete.
Resources
Other languages:

この記事は、Gentoo で利用可能なデスクトップ環境の一覧を提供します。

デスクトップ環境とは、統一的なグラフィカルユーザ体験を提供する、ソフトウェアとリソースの完全なエコシステムです。これは通常、固有のグラフィカルウィジェット、設定システム、壁紙を備えたルートウィンドウ、ウィンドウの一覧とメニューを備えたタスクバーウィンドウマネージャ等に基づいています。ユーザがコンピュータとやりとりするための、画一的な視覚的メタファーを提供します。

デスクトップ環境は大多数のユーザにとって非常に好都合なものでしょう。しかし、望むのであれば、ウィンドウマネージャとデスクトップユーティリティを選択して Xorg を使用することで、カスタムのグラフィカル環境を組み上げることもできます。Gentoo の柔軟性は、多くのデスクトップ環境が利用可能で、しかも複数を同時にインストールできることにあります。もちろん、例えばサーバプラットフォーム用として、Gentoo をもっぱらテキストモードで使用することもできます。

Gentoo には、一部の他のディストリビューションにあるような、デスクトップ環境毎の個別のリリースあるいは "フレーバー" というものはありません。デスクトップ環境は、単にベースシステム上にインストールされるものだからです。

利用可能なソフトウェア

名前 パッケージ 説明
Budgie N/A Solus プロジェクトのフラグシップデスクトップで、簡潔さとエレガンスを目指し、GNOME 3 スタックと密接に連携しています。(Sabayon オーバーレイからの入手はできなくなりました。)
Cinnamon gnome-extra/cinnamon Windows に似た伝統的なインターフェースを備える GNOME 3 のフォーク。(Cinnamon は古いバージョンの spidermonkey に依存していて、たまに正しく emerge できないことがあります。)
Deepin Desktop Environment dde-base/dde-meta[1] エレガントで、使いやすく、信頼できる国産のデスクトップ環境です。(Deepin オーバーレイの更新は非常に遅く、またコンピュータによっては正しく動作しないことがあります。)
Enlightenment x11-wm/enlightenment 見た目が美しく、コンポジット型でスタック型の ウィンドウマネージャで、パーミッシブな BSD ライセンスの下でライセンスされています。
FVWM-Crystal x11-themes/fvwm-crystal 使いやすく、強力で、きれいなデスクトップ環境です。
GNOME gnome-base/gnome Linux で最も広く使用されているデスクトップ環境のひとつです。より軽量な代替である gnome-base/gnome-light も利用可能です。GNOME フォークは多く作成されていて、Cinnamon (初期の GNOME 3) と MATE (後期の GNOME 2) もそのひとつです。
KDE Plasma kde-plasma/plasma-meta Qt5 と KDE Frameworks 5 に基づいています。これはデスクトップ環境のみです。多岐にわたる関連アプリケーションが独立した kde-apps/kde-apps-meta で利用可能です。
LXDE lxde-base/lxde-meta 軽量な X11 デスクトプ環境です。
LXQt lxqt-base/lxqt-meta Qt ツールキットで構成さた軽量なデスクトップ環境です。
Lumina x11-wm/lumina dbus と *kit に依存しない軽量なデスクトップ環境です。
MATE mate-base/mate GNOME 2 デスクトップ環境のフォークです。
Pantheon pantheon-base/pantheon[2] 新しい、軽量な、モジュール化されたデスクトップ環境で、主に Vala で書かれています。
Razor-qt N/A Qt フレームワーク上のデスクトップ環境です。LXDE の Qt 移植版にマージされ、LXQt となりました。
TDE trinity-base/tdebase-meta[3] KDE 3.5 のフォークです。
Xfce xfce-base/xfce4-meta フル機能の軽量なデスクトップ環境です。

関連項目

  • Display manager — presents the user with a graphical login screen to start a GUI session, either X or Wayland.
  • Window manager — manages the creation, manipulation, and destruction of on-screen windows and window decorations in X11.

References

  1. deepin ebuild リポジトリで入手可能です。
  2. elementary リポジトリで利用可能です。
  3. trinity ebuild リポジトリで利用可能です。